たてわり清掃の目的
来週に行われる、創立150周年記念スクールコンサートに向けて、歌「ビリーブ」を練習しています。仙台フィルハーモニーオーケストラの伴奏で歌うなんて、めったにないことです。
「やさしく」「こころをこめて」「いっしょうけんめい」・・・
たくさんのめあてがありました。
きれいな歌声が体育館いっぱいに響き渡りました。22日が楽しみです!
みんなで協力しながら、教えあいながら学校をきれいにしようとがんばっていました。(写真は、おとといの様子も混じっています。)
学校で大事にしている「たくさんの人とかかわること」の意義、たてわり清掃の目的をしっかり理解したからこその、あの姿なんだなあと納得しました。
頼りになる高学年です!