全校朝会(表彰と校長講話)

 今日29日(水)、全校朝会がありました。
 はじめに、第三十回小学生「美しい自然及び環境問題に関する作文・ポスターコンクール」で、特選、金賞、特別賞に選ばれた児童の表彰を行いました。2名の児童が欠席でしたので、後日校長室で表彰を行います。
 次に、校長先生のお話がありました。今日のお話は「無意識の思いこみ(アンコンシャスバイアス)」についてでした。「この絵の消防士は男性?女性?」「ごはんをつくる人は?」等。
 スライドのイラストを見ながら、誰にでも思いこみがあることや、その思い込みが、時に相手に嫌な思いをさせることもあるので気を付けていこうというお話でした。

◆表彰


          




◆校長講話「無意識の思いこみ(アンコンシャスバイアス)」










このブログの人気の投稿