1・2年生の詩の音読発表(9/17)


 紹介が大変遅くなってしまいましたが、17日(水)1・2年生による詩の音読発表が全校朝会で行われました。今年度から始まった「チーム担任制」により1年生と2年生が合同で学習する機会も増え多様な関わりの中で学校生活を送ることができています。

 発表でも1年生と2年生が、声を合わせて元気な声で詩を披露する場面があって微笑ましくとてもよかったです。

 発表してくれた詩は

 〇1年生・・・「かきとかぎ」、「ねことねっこ」、「あさのおひさま」

 〇2年生・・・「雨のうた」

 〇1・2年生合同・・・「しんこきゅう」

 各学年の目標は次のとおりでした。

 〇1年生・・・大きな声ではきはきと読む。

 〇2年生・・・大きな声で声をそろえて読む。

















このブログの人気の投稿