今日から2学期がスタートしました!


 32日間の長い休みが終わり、今日から2学期がスタートしました。
 83日間(登校日)の長い2学期、児童一人一人がたくさんレベルアップできるように教職員一同、努力してまいります。本日、先般ご協力いただきましたアンケート調査の結果をお知らせしました。ぜひ、ご確認くださって2学期も引き続きよろしくお願いいたします。

 今朝は、始業式と南原郵便局からの絵本(日本郵便作成)の贈呈式がありましたので、その様子をご紹介します。なお、贈呈式の様子はNCVで放送されます。早くて今日の夕方、その後は再放送されます。

 ◇始業式
  ・次第 開会の挨拶
      校歌斉唱
      校長先生のお話
       ・答えが見つかっても「本当かな?」「どうして?」という「?」の気持ちを
        大切にしましょう。
       ・自分が見つけた「?」自分の力で解決できるようにしましょう。
      閉会の挨拶




 10月3日(金)に本校で公開研究会が開催され、市内の小学校の教員等120名程度の方々が集まることを、子供たちと確認しました。


 ◇絵本の贈呈式

 南原郵便局の局長さんから日本郵便で作成した絵本「ぽすくまと郵便屋さん」を全校生分いただきました。主人公のぽすくまくん(郵便局のキャラクター)も、来てくださり、子供たちとかかわることができました。とてもかわいらしく愛らしいので、子どもたちは笑顔いっぱいになりました。