今年度も「すさっぷ」開店!(わかすぎ・わかくさ学級)
昨日8日(木)、わかすぎ・わかくさ学級で行っている「すさっぷ」(児童が他者に楽しんでもらえるゲームやその景品等を企画・準備・運営する活動)が開店しました。店名の「すさっぷ」は、わかすぎの「す」、わかくさの「さ」、そしてショップの「っぷ」をとってつけられました。今回は、輪投げを考え楽しみました。輪投げの景品は、なんとみたらしとあんこのお団子でした。朝から、先生と一緒に児童が協力して作ったそうです。輪投げの結果に応じてお団子の味と個数が決まりました。とてもおいしいお団子でした!
わかすぎ・わかくさ学級の児童のみなさん、とても楽しい時間でした。ありがとうございました。