6年生の皆さんに心から感謝!

6年生を送る会


 今日の3時間目は、児童会主催の「6年生を送る会」でした。1年間支えてくれた6年生に感謝の気持ちを伝える会です。先日南原地区の皆様に学校だよりで紹介した児童会の新役員が計画を立て、準備を行い当日の運営を行いました。6年生一人一人を大切にした、とても素敵な会になりました。

 6年生の皆さん、本当にありがとうございました。いよいよ3月18日(火)が卒業証書授与式です。


◆プロフラム 場所:コモンスペース

1)6年生の入場(在校生へ階段踊り場から一言メッセージを述べて一人一人入場)

 ・開会の言葉・新児童会長のあいさつ 







2)6年生と遊ぼう…「全校 ばくだんゲーム」

 全校生が一つの輪になって座り、音楽を流しながら、爆弾に見立てた3つのボールを隣の人に手渡ししていきます。そして、音楽が止まった時にそのボールを持っていた人が次のようなスピーチを行うゲームです。(1年生から5年生は「6年生との1番の思い出」、6年生は「小学校での1番の思い出」をスピーチ)






          


3)①6年生への呼びかけとエール


  ②6年生からの呼びかけとエール、歌「旅立ちの日に」



4)校長先生からのお話

5)閉会の言葉と6年生退場




6)児童会長まとめの言葉





このブログの人気の投稿