今日の学習の様子


 本日17日(金)の授業です。4年生の道徳、2年生・わかすぎ・わかくさの体育(スキー)の様子です。


◆4年生(道徳) 

 今日は、阪神淡路大震災が起きてから30年の日です。この大切な日に合わせて阪神淡路大震災を扱った資料を使って道徳の学習を行いました。震災のとき、避難所で自分たちにできるこについて取り組んだ主人公の行動や思いを通して、みんなのために働く大切さについて考えていました。








◆2年生とわかすぎ・わかくさ(体育:スキー)

 雪が降る寒い中でしたが、南原の子どもたちは元気にスキー授業に取り組みました!
 南原小には築山(人工的に作られた山)がグラウンドにないので、スケーティングをしたり、除雪の雪を使って山を作って滑ったりしています。来週から3年生以上が、天元台スキー場、米沢スキー場に行ってスキー教室を行います。













このブログの人気の投稿