6年生 卒業に向けた…
11月8日 バイキング給食
11月15日 清掃ボランティア活動
2学期も後半、6年生の学習活動に、「卒業」という言葉が聞かれるようになりました…
8日にあったバイキング給食は、卒業する6年生だけに、6年間食べてきた給食の思い出として提供される特別メニューです。市の栄養教諭と調理師が協力して作ってくださいました。お世話になった担任外の先生や、当日バイキング給食の前に栄養指導をしていただいた南部小の栄養教諭の先生と一緒にバイキング給食を楽しみました。
また、15日には、6年生が家庭科で学習した清掃に関する知識や技能を使って、お世話になった学校内の清掃ボランティア活動に取り組んでくれました。割り箸や重曹等を使って、普段手の届かない隙間や汚れている箇所等を丁寧に掃除してくれました。おかげで、とてもきれいになりました。
二つの活動を終えて、6年生の成長への喜びと感謝とともに、少し寂しさも感じました…
6年生の皆さん、卒業までたくさん思い出作りをしてくださいね!
◆バイキング給食
◆清掃ボランティア活動