頼りになる5年生!
挨拶運動でピンチヒッター
先週から児童会主催の2回目の挨拶運動が始まっています。今週は6年生と1年生が朝、昇降口前に立ってあいさつを行う週でしたが、今日から6年生は欠席者が多いため明日まで学年閉鎖となってしまいました。挨拶運動は1年生だけでと思っていましたが、5年生の皆さんが相談をして急遽5年生と1年生のペアで行うことになりました。
学校は10月から後期に入り、来年度へ向けた準備が少しずつ始まっていきます。6年生の言動に影響を受けて5年生が育っていくのが学校ですので、今朝の5年生の姿は、来年度に向けて、よい引継ぎが日常的に行われている一つの表れだと思いました。
※落ち着いた雰囲気で、集中して学習に取り組んでいました。