南原地区推しを『マップ』にまとめよう!

4年生「南原地区推し活プロジェクト」


 4年生の総合「南原地区推し活プロジェクト」が2学期も続いています。

 1学期に学んできた南原地区の推しを『マップ』にして、広く紹介していく学習活動を展開しています。まずは、今日、できるだけ本物に近い『マップ』をつくるために、専門の方から作成のポイントを学びました。講師として、本校の卒業生の我妻真衣さん(東北芸術工科大学デザイン工学部グラフィックデザイン学科4年生)から、ご指導いただきました。字の大きさや色合い、見やすい地図の書き方等、実物に触れながら具体的で分かりやすく教えていただきました。

 我妻さんには、これからも継続してお越しいただき完成まで複数回ご指導いただく予定です。引き続きよろしくお願いいたします。
















このブログの人気の投稿