地区運動会へのご協力ありがとうございました
本日2日(日)雨を気にしながらでしたが学校の部(午前中)は、ほぼ予定どおり終えることができました。開会式を短くしたり、種目順を入れ替えたりしながら、雨に降られず、当初の終了時刻より早く終えました。(1年生がつくってくれたてるてる坊主のおかげです!)
競技は紅組が優勝、応援賞は白組がとりました。
児童の頑張りを地域の方にも見ていただける地区運動会。地域の方との交流が図れる地区運動会。そして、地域の方(中学生を含む)の働く姿から多くを学ぶことができる地区運動会。学校独自の運動会にはないメリットがあります。今後も、南原小の強みとして、この地区運動会を大切にしていきたいと思います。
南原地区体育協会をはじめ地域の皆様、本日はたいへんありがとうございました。
※本校の卒業生(米沢二中の生徒さん)が、たくさん役員として働いてくれたり、競技に 参加してくれたり、地域の一員として活動していました。とても、素晴らしい頼もしい姿でした。中体連を間近に控えて休日の今日くらいゆっくりしたいところを、ボランティアで参加してくれていました。本校の児童にも学ばせたい姿でした。
応援合戦
徒競走
まり入れ
全校リレー
笹野花笠踊り(4・5・6年生)
地域の方の種目(二中生も参加)
応援団の皆さん(記念撮影)