日曜日天気になあれ! 明後日、日曜日の地区運動会で雨が降らないように…と願いを込めて、1年生がてるてる坊主を作りました。顔の大きさや全体のバランスもちょうどよく、リボンをつけたり、いろんな色を使って顔を描いたりと、とても上手でかわいらしいてるてる坊主でした。 図工の得意な特別支援学級の先生からアドバイスをもらって作ったそうです。 1年生の願いが届いて2日(日)予定どおり地区運動会ができることを切に願います。 南原地区の皆様、ご協力どうぞよろしくお願いいたします。
投稿
5月, 2024の投稿を表示しています
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
1・2年生 生活科 サツマイモ等の苗植え -スクールサポートスタッフ:畑の先生と一緒に活動!- 今日の3時間目、1・2年生が生活科の時間にサツマイモ等の苗を植えました。 1年生はサツマイモ。2年生は子供たちで話し合って決めたトマト・なす・枝豆・きゅうり・落花生・おくら です。 今年度からスタートしたスクールサポートスタッフ(学習の支援や学校行事のお手伝い等)の我妻明さんにご協力いただきながら活動することができました。 午後からも、プール清掃をスクールサポートスタッフのご協力を得ながら行う予定です。 地域の方々や保護者等とのかかわりを通して、We love 南原!の気持ちが育っていけばと考えています。