雪が降る朝です。
やはり雪国米沢市、昨日と今日では風景が全く違います!
今朝の様子です!
本校の昇降口前は階段があるのですが、その除雪をいつも6年生がしてくれます。
早く来た児童から、自主的に雪かきをしてくれる、頼もしい6年生です。
いつもありがとう!
今日の南原っ子の様子です。
次の学年に向けて、学年の仕上げを頑張っています。
来年は先輩ですね。
2年生は「王さま・お姫さまドッジボール」を楽しんでいました。
寒い体育館ですが、元気いっぱいです!
-----------------------------
さて、4年生の国語の学習です。
役割を決めて、それに応じたよりよい話し合いの進め方について学びます。
実際に話し合いをするグループと、それを周りで観察して評価するグループに分かれていました。
みんな上手に話し合っていました。よい所がたくさん見つかったようです。