6年生の修学旅行です! 〜その4〜 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9/14/2023 11:00:00 午前 2日目最初は「鬼怒楯岩大吊橋」です。鬼怒川にかかる、高さ37m💦のつり橋です!次は「東武ワールドスクエア」に到着世界中の世界遺産や有名な建造物が、25分の1で再現されていて、世界一周旅行気分を味わうことができました!お土産もしっかり買って、次は宇都宮に移動しお昼ご飯です!宇都宮といえば・・・ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
3/18/2025 01:51:00 午後 令和6年度 卒業証書授与式 24名の卒業生のみなさん、卒業おめでとう! 本日18日(火)本校の卒業証書授与式を挙行いたしました。冷え込みの厳しい朝でしたが、日中は日差しのある穏やかな天候に恵まれました。体育館での式でしたがあまり寒さを感じず無事式を終えることができました。厳かな雰囲気の中で卒業生の大きな成長を感じることができたとても良い卒業式になりました。在校生の皆さんも、とても立派でした。 24名の卒業生の皆さん、本日は本当におめでとうございました。中学校での益々のご活躍をお祈りします。 ◆式の様子 続きを読む
4/09/2025 04:32:00 午後 今日からスタート! 子供たちの成長を感じる始業式・入学式でした 今日9日(水)、午前中に新任披露式・始業式、そして午後から入学式を行いました。 新任式では7人の新しい先生方をお迎えしました。始業式では、とても成長が感じられる表情で式に臨んでいました。午後からの入学式は、とても落ち着いていた1年生でした。幼稚園や保育園で身に付けた力を小学校でたくさん発揮してほしいと思います。 今年度から、1年生のスタートカリキュラム(スタカリ)とチーム(学年部)担任制を実施していきます。スタカリは明日から1年生で実施していきますが、チーム(学年部)担任制は今日から2年生以上で行いました。 ◆新任式 ◆始業式 ◆入学式 児童19人、来賓25人をお迎えしての式でした。今年度も、山健工業株式会社様から黄色い帽子を、交通安全協会南原支部様からは、ランドセルカバーをいただきました。ありがとうございました。 ◆2年生以上のチーム担任制でのスタートの様子 2年生が単独だったので二人の先生が指導に入りました。わかすぎ・わかくさ学級や中学年・高学年は、一緒に集まって二人の担任の先生に関するクイズを出しながら自己紹介したり、学年部集会を開いて給食や家庭学習のことを指導したり、学年を超えて子供同士で活動したりと学級担任制よりも動きが多く、人との関りも増えた活動が展開されました。 続きを読む
9/12/2024 04:12:00 午後 【6年生】修学旅行 2日目 那須動物王国 昼食中(バーベキュー)、スコールのような雨が降ってきました。幸い雷はならなかったので雨具を身につけての午後の活動となりました。14時過ぎから徐々に雨が小降りになり後半は、晴れて雨具なしで活動できました。 みんな元気に那須動物王国を後にしました。 以上で、修学旅行情報を終わりにします。 とても充実した修学旅行でした。修学旅行への目的意識、行く先々でのマナーやエチケット、そしてコミュニケーションの相手意識 いずれもとてもハイレベルの6年生でした。南原小の自慢の6年生です! 修学旅行に向けた保護者の皆様のご理解とご協力に心から感謝申し上げます。 続きを読む