先日行われた、飯豊少年自然の家での宿泊学習の様子について、自分たちで作ったスライドを見せながら発表しました。
一人一人の声がはっきりと聞こえて、楽しい様子がよく伝わる、素晴らしい発表でした!
------------------------------
そして、今日は、一般財団法人 山形県教職員互助会の事業として、
マリンバ&パーカッションアンサンブル”パラマリー” の3名の方をお招きして、150祭プロジェクト「スクールコンサート」が行われました。
たくさんの打楽器が、ズラリとコモンスペースに並び、コンサートがスタートしました。
3人の素晴らしい演奏テクニックに、子供たちも目が釘付けです!
代表の子供たちが前に出て「ドレミパイプ」を使って一緒に演奏するプログラムもありました。
時間があっという間!たいへん楽しいコンサートになりました。
本校創立150周年の思い出が、また一つ増えました。
最後に、パラマリーのみなさんから、
「自分がハッピーになれるもの、人をハッピーにできるものを、これからたくさん見つけてください!」と温かいメッセージをいただきました。
パラマリーのみなさん、素晴らしい演奏をありがとうございました。
これからもますますご活躍ください!