南原小学校では、5年生の子供たちが、社会科や総合的な学習の一環として、田植えの体験学習を行っています。
今年も、講師として、笹野維持管理組合から「田んぼの先生」が来てくださいました。
いざ!田んぼの中へ!! 何とも言えない感触に歓声が上がりました。
一生懸命作業しています!
みんなで協力して、約6アール(600平方メートル)の田んぼの田植えが終わりました。
田植えの後は、用水路で泥だらけになった足を洗います。
おしりを洗っている人も数名・・・
学習であることも忘れてはいません!お世話になった先生に、稲づくりについていろいろ質問しました。
すばらしい青空の下、楽しく田植えができました!!
お世話になった田んぼの先生、ありがとうございました!!