いろいろな角の大きさを作ってみよう

キーボー島アドベンチャー、13人目の名誉島民誕生です!
おめでとうございます!!


日曜日の地区運動会には、たくさんの保護者・地域の皆様にお越しいただき、子供たちの頑張りをご覧いただきました。ありがとうございました。

振替休業日をはさみ、今日から学校がスタートしますが、朝学習から落ち着いた態度で取り組んでいました。


今日のメニューは、文章を読んで感想などを答えるプリントです。


集中してじっくりと文を読み、自分の考えをしっかり表現できたようです。

授業中も、運動会の疲れも見せずに、一生懸命に楽しく学習できる南原っ子、大変素晴らしいですね!













4年生の算数では「角の大きさ」を初めて学習したようです。角の大きさ=角度となりますが、今日は教科書にある教材を使っての学習でした。


三角定規の角の大きさを作っていろいろ比べていました。
これからもたくさんの角や角度に親しんで、学習を進めていってほしいです。

このブログの人気の投稿