読書に親しもう!

今日も運動会の全体練習がありました。

終わった後の廊下には、こんなメッセージが…気合が入っていますね~


今日はALTのセバスチャン先生が来てくださっています。
数人の5年生が職員室にやってきました。セバスチャン先生に用があるようです。
そしたら、声を合わせて「Can you take off your mask ?」とお願いしました!

どうやら、セバスチャン先生のマスクをとった顔が見たくて、英語で何というか調べて練習してきたようです。
英語でのお願いがちゃんと通じて、お望み通り、顔を見せてもらって大喜びでした!!


その後の授業でも、一緒に楽しみました。


さて、今日から6月がスタートしました。
今月の生活目標は「読書に親しもう」という話題を、先日のブログでも紹介しましたが、今日から各クラスで目標を決めて取り組むようです。

6年生もクラスで話し合いをしていました。

取り組みの一つに「読書ビンゴ」というものがあります。
色々なジャンルの本に触れて、読書の幅を広げることをねらいとしています。
低学年は9マス

高学年は25マスのビンゴにチャレンジです!


他にも、6月はたくさんの取り組みがあります。いい本にたくさんであってほしいですね!

このブログの人気の投稿