そらがき

体育の時間は準備体操が大事です。2年生も係の人が中心に指示を出し、元気に体操をしていました。



4年生の社会科では、都道府県の学習をしますが、その土地の特徴などを知るために、「桃太郎電鉄 教育版」を行い、楽しみながら学習していました。







さて、どの学校でも新しい漢字を学習するためにドリルを活用していますが、
本校では、すべての学年(ひらがなを学習している1年生を除く)が同じ方法で学習しています。


今日は3年生が学習を行っていました。

その一つとして「そらがき」があります。



みんなで画数を数えながら、空中に文字を書きますが、はじめはゆっくりからだんだん早くなったり、目隠ししてしたりして、いろんなバリエーションで正しい書き方を学んでいます。

しっかり覚えられたでしょうか?

このブログの人気の投稿